空調・季節家電

ホットアンドクールは暖かくないのか実践!口コミは?【ダイソン扇風機】

ダイソン ホット&クール
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

評価:3.5

もーたろす
もーたろす
超絶寒がりの、もーたろすです。

ダイソンから発売されているHot+Cool(ホットアンドクール)は1台で扇風機・ヒーター・空気清浄機の3つの機能を持っていて魅力的です。

しかし、ネットで調べているとヒーターが暖かくないという口コミを見かけて不安になりますよね。
実際にどれくらい温まるのか実践し、口コミも調べてみました。

私はダイソンの扇風機のなかでも新しい「Dyson Purifier Hot+Cool」(2021年発売)を2年半以上使用しています。
季節を問わず、常に稼働させてきました。

実は、ホットアンドクールは広い部屋には向いていません。
口コミで言われている「暖かくない」「電気代が高い」は、広い部屋で使っているのが原因かもしれないと思い実験しました。

なんだかんだで、ずっと電源を切ることなく使用しているので、買ってよかった家電です。

ダイソン ホットアンドクールの欠点は4つ

ダイソン ホット&クール

私は「Dyson Purifier Hot+Cool」(2021年発売)を発売日に予約購入して、2年以上使用してきました。
すべての季節で使用してわかったダメな点が4つあります。

この4点以外は満足しているので、なおさら気になってしまいます。

ヒーター機能は電気代が高い+部屋が温まりにくい

ヒーター機能

ダイソンのHot+Cool(ホットアンドクール)は、扇風機とヒーターの機能を持っているので、夏でも冬でも活躍できるのが魅力です。

しかし、実際に使用してみてヒーター機能はいまいちに感じました。
理由は以下の3点です。

公式サイトでは8畳の部屋で使用した例で紹介されています。
実際に使用してみると、広い部屋では効果が薄いです。
この後、ファンヒーター機能の検証も行いました。

電気代が高い

貯金

Dyson Purifier Hot+Coolのヒーター機能の電気代は、メーカー公称値で約34.7円(最大風量で1時間当たり)です。

1時間でこの電気代は高いですよね。
ダイソンの扇風機に限らず、ファンヒーターの電気代はこれくらいになるみたいです。

エアコンだと1時間20円ほどです。
高くてもファンヒーターと同じくらいで収まります。
ファンヒーターは暖房器具の中でも電気代が高め。

実際にホットアンドクールの全機能の電気代を測定した記事を作成しました。
ヒーター機能の電気代は、最高で32円(1時間)です。

暖房機能は電気代が高くなりがちなので気軽に使える機能ではないですね。

部屋がなかなか温まらない

悪い点

電気代が高いのに、ホットアンドクールのヒーターは部屋が温まりにくいです。
無いよりは暖かいのですが、エアコンの方が暖かく感じます。

冬は寒くて布団から出られないので、30分ほどヒーター機能で運転して布団から出ていましたが、気持ち暖かい程度で効果は薄く感じています。

寝室は6畳ほどの大きさですが30分ではあまり温まっていません。

目の前に立ってもあまり暖かくない

暖かく感じにくい

ストーブは目の前に手をかざすと暖かいですよね。
ホットアンドクールのヒーターでは、寒い時に手をかざしてもあまり暖かくありません。

円形の送風部全体から温風を出しているので、一点に集中しないのが原因だと思います。
ファンヒーターは空気を循環させて部屋全体を暖めていくので、暖かさを感じるのが遅いです。

手をかざして温まろうとしても微妙です

フィルターが高価

フィルター交換

ダイソンの扇風機は空気清浄機なので、空気を綺麗にするフィルターが付いています。
純正フィルターの値段が7,700円(税込み)です。

1日に12時間使用すると、約1年で交換と公式にアナウンスされています。
私は1年半ほど使用して初めて交換のサインが出ました。

本体も高いのに、毎年フィルターを交換すると結構なランニングコストが掛かります。

毎年8000円弱かかるのは高い…
フィルターに関する記事を公開しました。
フィルターについて気になるなら、ぜひ読んでみてください。

リモコンが飛んでいく(落ちる)

リモコンの設置

ダイソンの扇風機は、リモコンを本体の上面に磁石で取り付けることができます。
リモコンを探す手間が省けて便利な機能なのですが、リモコンの向き(前後)を間違えて置くと磁石が反発して飛ばされます。

リモコンの裏表は形状ですぐわかりますが、前後がわかりにくいので逆にしてしまうことは結構あります。

便利が故に、うまくいかないとストレスが大きい気がします。

本体価格が高い

お金

物によりますが、扇風機、ヒーター、空気清浄機を別々に買うよりも高価で、購入のハードルが高いです。

しかし、3つそれぞれを収納するスペースが必要ないので、1台3役なのはとても良い点です。

オールシーズン使えるのでずっと部屋に置いておけるし、デザインも良いので映えます。

ダイソンHot+Coolの良い点6つ

リモコン

次は良い点をご紹介します。

誰もが知る高級家電なので、所有欲も満たされますよ!

扇風機・空気清浄機としては十分

扇風機

ヒーターは微妙ですが、扇風機や空気清浄機の機能は文句ありません。

風量も十分でうるさくない

風量は弱めという口コミをよく見かけますよね。
羽根のある扇風機と違い、円形に風が出る(中央からは風が出ない)ので風の当たり方が優しくなっているのだと思います。

カーテンなどに風が当たるとわかるのですが、思ったよりも遠いところでもしっかりと風が届きます。
普通の扇風機とは違い「フォー」という音なので、敏感な人には耳障りかもしれません。

ハイスペックな空気清浄

空気清浄機としても、しっかりと機能します。

現在の空気がどうなっているかをモニタリングし、本体のディスプレイやアプリに表示してくれます。
AUTOモードにしていれば、空気が悪くなると勝手にパワーが強くなって空気をキレイにしてくれます。

空気清浄がしっかりできているかはわかりにくい部分ですが、花粉症の彼女がほとんど症状を起こさなくなりました。

料理を始めると感知するので臭いにもしっかり反応できています。
私はシャープの空気清浄機も使用していますが、ダイソンの方が空気の汚れに敏感に反応します。

機能に関しては、ヒーター以外は文句なしの製品です

アプリから操作できる

28℃設定

ダイソンのHot+Coolはリモコンが付属しますが、スマホのアプリからも操作できます。

外出中に部屋の空気をモニタリングしたり、電源のON/OFFが行えます。(コンセントはつないでおく必要あり)
外出先から操作して帰った頃には空気が改善されていたり、ヒーターによって部屋を暖めておくことができます。

ホットアンドクールのヒーター機能に文句は言いましたが、無いよりは温かくなるので寒い時期には重宝します。

デザインが良い

デザイン

ホットアンドクールのデザインは最新の家電って感じで部屋に置いていて映えます。
オールシーズン活躍できるので、常に出しっぱなしです。

もーたろす
もーたろす
見た目がダサいのはあまり置いていたくありませんから、見た目も大事。

手入れが楽

ホット&クールは手入れが楽

扇風機は空気を吸い込むので、どうしても中にホコリがたまります。
ホットアンドクールはホコリをフィルターでキャッチするので、目に見える部分はあまり汚れません。

普通の扇風機だとカバーを開けて羽根を拭く必要がありますが、ホットアンドクールは羽根がないので、簡単に拭き掃除できます。

好きな部屋に簡単に移動できる

持ち運びが簡単

私はホットアンドクールを色んな部屋に持ち運んで使用しています。
ストーブに比べると本体が熱くなったり、中に燃料が入っているわけでもないので、気軽に持ち運べます。

私は寝室からPCのある部屋、お風呂に入る前には脱衣所へと移動させています。
脱衣所のような狭い空間だとしっかり暖かくなるのでオススメ。

持ち運びが簡単すぎて冬のキャンプにもヒーターとして持って行っています。

羽根が無いので安全

羽根が無いから安全

普通の扇風機だと羽根が回転しているので、子供が指や髪の毛を巻き込まれるリスクがあります。

ダイソンのホット&クールは羽根が回っているわけではないので安全です。

Hot+Coolの使い方の注意点

注意

ダイソンのHot+Coolを使用するにあたって、知っておいた方が良い注意点をお伝えいたします。

空気清浄のみの運転はできない

ディフューザーモード

1台3役がウリですが、空気清浄のみの運転はできません。
「空気清浄+扇風機」か「空気清浄+ヒーター」のどちらかでの運転になります。

風で室内の空気を循環させながら綺麗にしていく仕組みなので、風が出ないようにはできません。
しかし、常に冷風か温風を浴びる必要はありません。

ディフューザーモードにすると、風を背面方向へ出すようになり、風が当たらなくなります。

ディフューザーモードへの移行が少しメカニックな動きをするので個人的に好きです。

コンセントを差しっぱなしにすると便利だが、電気代が増える

コンセント

アプリから操作を行ったり空気室をモニタリングするには、コンセントに差しっぱなしにする必要があります。

外出先から操作できるということは、微妙に電気を使って通信できる状態になっているということ。
運転をオフにしてもコンセントがつながっている限りはアプリから現在の空気質を見ることができます。

つまり、常に電気を使い続けているのです。
節約好きの方は電気代を節約したいと思いますが、コンセントを抜くと外出先からは操作できません。

ホットアンドクールの電気代を徹底的に調べた記事があるので参考にされてください。
コンセントを差しているだけで電気代が掛かることがわかります。

本体の値段を考えても贅沢な使い方の家電になりそうです

ホット&クールのファンヒーターは暖かくないのか検証

ヒーター機能

ホットアンドクールのファンヒーター機能は暖かくないと聞きます。
私も使用していてあまり温まらないなと感じていますので、実際に部屋がどれくらい温まるのか検証してきました。

今回の検証は私が使用している「Dyson Purifier Hot+Cool」を使って行います。

最新機種との差は空気清浄機能なので、ヒーター機能は同じです。

ホット&クールのヒーターが暖かくないという口コミも多いです

実際にヒーター機能を使用して部屋の温度を見ていきます。

ホット&クール

広さの異なる3つの部屋で証を行いました。
若干の環境変化はありますが、部屋が暖まるかどうかの参考になります。

環境

  • 約6畳   開始時の室温22℃
  • 約2畳   開始開始時の室温16℃
  • 約12畳 開始時の室温17℃

測定方法

  • ホットアンドクール本体の機能で温度を計測
  • 始めは5分後・10分後、その後は10分毎の温度を1時間後まで記録
  • 温度設定は28℃で風量は自動の設定

それでは計測結果を見ていきましょう。

広さ約6畳の部屋での検証結果

ヒーター機能

寝室として利用している部屋です。
公式サイトのデータが8畳ですので、適切な使用面積の部屋になります。

室温 開始時からの上昇温度
検証開始時 22℃ 0
5分後 23℃ +1℃
10分後 23℃ +1℃
20分後 24℃ +2℃
30分後 24℃ +2℃
40分後 25℃ +3℃
50分後 25℃ +3℃
1時間後 26℃ +4℃

約6畳の部屋では1時間で4℃も室温が上昇しました。
個人的には全然温まらないイメージだったので驚きです。

1時間後

これくらい部屋を暖められるならファンヒーターとしては十分な活躍です。

ほかの部屋から移動してくると明らかに暖かいし、手をかざしても少し暖かかったです。

広さ約2畳の部屋での検証結果

2畳の部屋で暖かくないのか検証

脱衣所での測定です。
冬場はお風呂上りに寒いのが嫌でよく使用しています。
かなり狭い空間なので暖かくなるのも早い印象です。

室温 開始時からの上昇温度
検証開始時 16℃ 0
5分後 17℃ +1℃
10分後 17℃ +1℃
20分後 19℃ +3℃
30分後 20℃ +4℃
40分後 21℃ +5℃
50分後 22℃ +6℃
1時間後 22℃ +6℃

約2畳の部屋では1時間で6℃上昇しました。

2畳の部屋の1時間後の写真

部屋が狭い方が効果があることは間違いないですね。

お風呂に入るときに脱衣所を暖めておくには十分です。

広さ約12畳の部屋での検証結果

12畳の部屋で暖かくないのか検証

私が住んでいるアパートのリビング(+DK)になります。
公式サイトに記載されている8畳を上回る広さなので、効果が出にくくなってきます。
一軒家だともっと大きなリビングになると思うので、さらに効果が薄くなるでしょう。

室温 開始時からの上昇温度
検証開始時 18℃ 0
5分後 17℃ -1℃
10分後 17℃ -1℃
20分後 18℃ ±0℃
30分後 18℃ ±0℃
40分後 18℃ ±0℃
50分後 19℃ +1℃
1時間後 19℃ +1℃

約12畳の広さの場合、1時間で1℃しか温度が上昇しませんでした。
部屋をできるだけ閉めきって検証を行いましたが、最初は温度が下がってしまう事態。
広い部屋だと効果が薄いのがわかります。

1時間では使っている意味がないと感じるほど暖まりませんでした……

ホットアンドクールは暖かくないのか検証のまとめ

3つの部屋で検証を行った結果が以下の通りです。

検証結果
  • 約6畳の部屋では1時間で+4℃
  • 約2畳の部屋では1時間で+6℃
  • 約12畳の部屋では1時間で+1℃

使用する部屋の面積が効果に大きく影響することがわかります。
空間を均一に暖めようとするので、広いほど効果がでません。

公式が紹介している8畳を超える部屋は、1時間では効果を感じません
口コミでホットアンドクールが暖かくないと言われている原因は、広い部屋で使用しているからでしょう。

8畳以下の部屋で使用するならば効果は十分です。
空気清浄の能力も部屋の面積で変わるので、広い部屋では効果が薄くなります。

ホットアンドクールはリビングなどの広い部屋ではなく、寝室や個人の部屋のような8畳以下の空間で使用するのがおすすめです。

残念ながらリビングのような広い空間では効果を発揮できないようです

ホットアンドクールの口コミは賛否両論

ホットアンドクールは使用する部屋に左右されるからか、口コミでも意見が分かれています。

良い口コミ

レビューで暖房はあまり期待できないというコメントをよく目にしましたが暖かい風が出てきますしこれだけでは部屋の大きさにもより厳しいかも知れませんが充分だと思います。
なにより空気清浄機能もあり通年通して使えるのが最高です。

引用:価格.com

 

電気代は確かにかかるので、エアコンの補助として部屋が温まるまで使用するなどすればそこまで電気代は気にならない。
直接感じる暖かさは距離があると感じづらいが部屋は確実に温まる

何より3役が1台で済むのはやっぱり助かります

引用:価格.com

 

送風、暖房両方に対応しており、1年中重宝してます。専用アプリからの操作も使いやすいです。操作中料理をしていると、すぐに空気清浄が反応するほど、敏感です。

引用:ヨドバシ.com

悪い口コミ

電気ファンヒーターとしての機能を満たすなら、ホームセンターなどで、数千円で販売されている商品と変わりません。消費電力を決めれば、発熱量は一定というのが理屈です。
この商品に求めたのは、オブジェとしての面白さで、それ以上でも以下でもありません。

引用:価格.com

 

〇デザインは秀逸
〇操作感も良く、スマホでの操作は快適
△静音性はそれなり
△最弱にしても風量がそれなりにあるため、掃除してない部屋ではゴミが舞う
△電源ケーブルが太くスマートな配線が難しい

悪い商品ではありませんが、全額自腹ならばまず買わないかな?

引用:価格.com

 

正直購入して少し後悔してます。温かさ目的で購入したところ、ファンの風が冷たくてとても付けていられない程です。夏はクーラーを使うので、結局使える時が無いなと。

引用:ヨドバシ.com

Hot+Coolは買いか

考える

結論として、ダイソンのHot+Coolは良い買い物でした

1台で3役なのは収納に困りませんし、懸念点はあれどヒーター機能もあった方が出番が多いです。
少しでも良いからヒーター機能が欲しい方はHot+Coolをおすすめします。

基本的な性能の「Dyson Purifier Hot+Cool」がおすすめ

最新の性能になっているPurifierです。
これより前のものは名前がPureとなっています。

現行機種の中では最もスタンダートなので迷ったらコレです。

さらなる空気清浄を求めるなら「Dyson Purifier Hot+Cool Formaldehyde」

ダイソン dyson Dyson Purifier Hot + Cool Formaldehyde 空気清浄ファンヒーター HP09WG

ホルムアルデヒドという有害物質まで分解してくれます。
扇風機とヒーターは前者と変化がありません。

ヒーター機能がいらないなら「Dyson Purifier Cool」

ダイソン TP07SB 空気清浄タワーファン Dyson Purifier Cool シルバー/ブルー

「ヒーター機能は使用しないだろうな」と感じた方はこちらのモデル。
ヒーター機能はなく、空気清浄と扇風機だけのモデルです。
本体が縦長くなり、総合的な風量は大き目になります。

Amazonではほとんど取り扱っていません。

ホットアンドクールのダメな点まで知って購入しよう

ダイソンの扇風機は良い

ダイソンの扇風機はかっこいいですが、決して安い買い物ではありません。

よくわからないまま買ってしまうと、思っていたものと違うと感じて後悔するかもしれません。
ダメな点まで把握してダイソンの扇風機の購入を検討されてください。

買ってよかった家電ランキング

共働きが買ってよかったと感じた家電をランキングにしています。
ホットアンドクールは現在8位です。
ランキングに入っている家電については以下の記事を見てください。

共働きが買ってよかった家電ランキング
共働きが買ってよかった家電ランキングTOP10!2024年10月更新 2人暮らしを始めて色んな家電を買い続けて4年が過ぎました。 不便に感じたら洗濯機もすぐに買い替えたりして、4年で250万円以上...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA